不器用ママの子育て備忘録

アラサー主婦のマイペースな子育てブログ

離乳食を始めて心が折れそうになった話

f:id:naochiniz:20201105231408j:plain

こんにちは!なおちんです。久しぶりの投稿になります。

こんなに投稿が空いたのにはたくさん理由はありますが主な原因は・・・

そう!離乳食です!!

離乳食ってこんなに面倒だったんですね。

離乳食を始めるまでは、ペーストかあ~なんか実験みたいで楽しそうだな~!とか、娘ちゃんがご飯を食べるなんてすごい!早く見てみたい!とか思っていましたが

現実は甘くなかった・・・離乳食の大変な時期を乗り越えている全国のお母さんを本当に尊敬します。

今日は離乳食を始めて心が折れそうになった話と、現在の離乳食状況についてお話します。

 

生後5カ月、離乳食を始めました。

この頃は授乳もペースが定まってきた頃で、よく言う一番手のかからない時期でした。

でも授乳のことは気にせず出かけたり、食事したいと思っていたので離乳食も5カ月になってすぐに始めることにしました。

まずはお粥から

さっそく10倍粥を作りました。サラサラでとぎ汁状態・・・人間最初と最期は同じようなものを食べるのね。

娘ちゃん食べるかな・・・ドキドキ・・・

「はい、娘ちゃんごはんだよ~」

「・・・」

なんとも言えない顔をしている。これは食べたというのか?

その後も育児書通りに毎日ひとさじずつ進めるも、食べている気がしない。進んでるのか分からない状況でした。

離乳食を開始して1週間

離乳食を始めて1週間後。正直全然食べていませんでしたが、とりあえず野菜を食べさせ始めることにしました。初めては甘くて食べやすい人参にしてみました。

「はい、今日は人参だよ〜」

「パク・・・ベェー」

吐 き 出 し た !

ええ・・・まあでも初日だし、だんだん食べてくれるようになるよね!

最初だからしょうがない!と思って特に何も思うことなく離乳食を続けましたが・・・

離乳食を食べさせるのが苦痛に・・・

その後もカボチャやじゃがいも、りんごやバナナなどフルーツも食べさせましたが、一口二口食べて吐き出してしまうことが続きました。

調理法がダメで美味しくないのかもとも思い、お粥は硬さを変えてみたり、野菜は蒸してみたりしました。離乳食教室にも参加しました。

それでもほとんど!食べませんでした。

なんでだろう・・・ママのご飯美味しくないのかな。

食べてくれないとご飯を作るのも億劫になってきます。離乳食のことを考えると落ち込んで、キッチンで涙することもありました。

でもご飯のときは楽しい雰囲気でいよう!と心がけていたので、ご飯のときだけは以上にテンション高めにしていました。まあそれでもほとんど食べなかったのですが・・・

そんなこんなで2カ月くらいほとんど食べない時期が続きました。

少しづつ食べるように

離乳食を始めて2カ月、食事アップすることにしました。サラサラだったのをドロドロにしました。

最初に比べたら慣れたのか少しづつ食べられるようになってきましたが、それでも目標の量には全く届いていませんでした。

でもこのままではいつまでたっても進まないと思ったので、とりあえずサラサラからドロドロに食事アップ。食事回数も1回食から2回食に増やしました。

そうすると”食事する”ということに慣れたのか、少しずつ食べる量も増えてきました。パン粥は完食することも!

そして現在9カ月、出した食事はほとんど完食するようになりました!わーい!!

 

現在の食事状況

9カ月現在、3回食で1回の食事につき、お粥は5倍粥(普通のお粥)50g、野菜40g、肉魚などたんぱく質15g(豆腐45g)を目安にしています。

月齢的にお粥は90g程度食べるのが目標なので、少しづつ増やしていくつもりです。

お粥だと食べないけど、うどんやパンは目標量を食べられているのでポテンシャルはあるはず・・・!

 

いつかは食べるようになる

思い返してみて、ここまで来るのは本当につらかったです。

野菜をグツグツと煮ながら「娘の月齢だとこれくらい食べられるはずなのに」とか「食べないのになんで作ってるんだろう」とかずっと考えてました。

でも成長って人それぞれですよね。まったく一緒の子どもなんていない。人と比べてはいけないです。

子どもが思うように食べなくてもいつかは食べるようになる!と思ってドーンと構えているのが大事だと思いました。

子育ても焦らずゆったり頑張っていきたいと思います!